放射線量
放射線量過去データアーカイブ       2012年3月9日公開 2014年5月25日更新
 ナチュラル研究所のガイガーカウンタは、2005年に設置しましたが、その間何回かパソコンの故障のためハードディスクの入れ替えをおこなったため、計測データが散逸してしまいました。最近、ハードディスクのデータの一部(2008年11月以降)が復元できましたので、それをここに公開します。(2012年3月9日)

 その結果、意外なことが分かりました。当時は気にとめず、見過ごしておりましたが、ご覧いただくように、頻繁に異常値が計測されていたのです。これは私の知識では、説明できませんが、次の理由が考えられます。
 @ 原子力発電所事故
 公表されていない事故があり、何回か放射性物質が飛来した可能性はあります。しかしこれはもはや検証はできません。
 A 隣国の核実験
 北朝鮮は2006年10月9日と、2009年5月25日の2回、核実験をしています。その影響かもしれません。
 B 宇宙線がガイガーカウンタにより計測された
 宇宙空間を飛び交う高エネルギーの宇宙線は、ガイガーカウンタで計測されます。特に太陽活動が低下すると、地球に到達する宇宙線の量が増加すると言われています。2009年の宇宙線の到来量は、1950年代以来最高のレベルに増加したことが知られています。
 C 計器の不具合
 当時のガイガーカウンタは、現在も故障せず現用中ですので、故障は考えにくいです。

 私は、Bの可能性が高いと見ていますが、皆様のご意見をいただきたい。

 さらにフーリエフィルタ処理を追加しました。プログラムはJAVAで作りました。一度、計測時系列データをフーリエ変換し、周波数軸上で周期の短い、周波数の高い変動(ノイズ)を削除します。それをもう一度フーリエ逆変換し、グラフ表示しています。おおきな傾向を見ることができます。(2012年9月5日)
1ヶ月分が1枚となっており、2008年11月から、最近の2014年4月まで
一部欠落があります。
灰色が、生データをマイクロシーベルト/時に換算したもの。えんじ色は10分間、黒は6時間のフーリエフィルタをかけたもの
その下は、日単位に積算した雨量(mm/day)と風のデータ(0°が北、時計回り、1分ごとに1ドット)
2008年
画面をクリックすると、拡大します。
2008年11月   2008年12月
2009年
2009年1月   2009年2月
2009年3月   2009年4月
2009年5月   2009年6月
2009年7月   2009年8月
2009年9月   2009年10月
2009年11月   2009年12月
2010年
2010年1月   2010年2月
2010年3月   2010年4月
2010年5月   2010年6月
2010年7月   2010年8月
2010年9月   2010年10月
2010年11月   2010年12月
2011年
2011年1月   2011年2月
2011年3月   2011年4月
2011年5月   2011年6月
2011年7月   2011年8月
2011年9月   2011年10月
2011年11月   2011年12月
2012年
2012年1月   2012年2月
2012年3月   2012年4月
2012年5月   2012年6月
2012年7月   2012年8月
2012年9月   2012年10月
2012年11月   2012年12月
2013年
2013年1月   2013年2月
2013年3月   2013年4月
2013年5月   2013年6月
2013年7月   2013年8月
2013年9月   2013年10月
2013年11月   2013年12月
2014年
2014年1月   2014年2月
2014年3月   2014年4月
お断り
本サイトは、自分の興味のために観測しているもので、公的な検定などを受けているわけではなく測定データの正確性は保証しません。また、本情報に基づいてなされた活動において発生した、いかなる損失、損害の求償の責は負いかねます。

top